しばらく
「商品開発マーケティング(小ヒット&ロングセラー商品を生み出すマーケティングノウハウ)著者 浅田和実」
について紹介させていただきます。
■その前に・・・
なぜ商品開発が必要なのか?
日本国内について
社会全体でみると
・日本経済の成長の鈍化
・少子高齢化による国内市場の縮小
・開発途上市場の高い経済ポテンシャル
食品業界関連でみると
・市場の縮小均衡化
・原料コストの変動リスクの高まり
・小売、流通企業のバイイングパワーの向上
・安全、安心およびリスク管理への対応強化
・放射能の問題(特に東北地方)
実際、加工食品市場の規模は、2000年の22.1兆円から
2009年21.6兆円(予測)になり、5,000億円縮小しております。
※参照
野村総合研究所
「国内食品業界再編の動向と今後の方向性」より
ちなみに国内のアイス市場が3,845億円なので、5,000億円の市場縮小が
どのくらいすごいか分かると思います。
限られた市場規模の中で、勝ち残るためにも商品開発が必要になります。